緑のことを体感、イベント・講習会にも無料で参加できる福岡県久留米市田主丸の緑化公園

お知らせ

令和7年度緑センアロマのご案内

令和7年度の緑センアロマ受講生募集のお知らせです。

緑センアロマは毎年4月頃に募集し、決定された受講生は、全8回の講習会を受講していただきます。

植物から作り出される精油を日々の生活に取り入れることによって、心身の健康を願いながら植物の大切さを体感していただく講習会です。

座学と実習を組み合わせて進めます。

申し込みは、電話やFAXやLINE、下の申込みフォームからも可能です。

※令和7年度は締め切りました。

 

 

緑センアロマのご案内

植物を身近に感じてもらうことと、緑の良さを伝えることを目的に、アロマや体について学ぶ「緑センアロマ」の参加者を募集。
アロマや体についての基礎講座1時間+実習1時間を通して、植物の良さを感じられる内容になっています。

 


【令和7年度日程】

R7緑センアロマ計画

 

【講習会場】

福岡県緑化センター 研修室

【参加費用】

材料代として8,000円(全8回分)

【応募資格】

福岡県内に在住で全8回の受講が可能な方。

【募集人員】

25名

【応募方法】

電話又はファックスまたは下のお申し込みフォームより申込。
その際、お名前、ご住所、電話番号をお知らせください。

【備考】

緊急事態宣言等により閉館の場合はオンラインで対応。
その場合、開館中にまとめて実技を行う場合があります。

【応募締切日】

4月25日(金)

5月上旬に郵送で結果をお送りします。届かない方はお申し込みがうまくいっていない可能性があります。

申込みフォームから申し込んだ方は、緑花センターからの折り返しメールが届いていなければ要注意です。

ご心配な方は電話で確認してください。

【ご応募・問合せ先】

※令和7年度は締め切りました。

福岡県緑化センター管理事務所
TEL:0943-72-1193(月曜休館)
FAX:0943-72-1558

 

お知らせ

寄植えと初心者のためのハンギングバスケット作り

観葉植物の寄せ植えと、草花のハンギングバスケット作りが同時に学べる講習会があります♪

ワクワクする彩りと、初心者だけど大丈夫かな?という不安を吹き飛ばす優しい講義、そして実践してみる楽しさ!
あなたもチャレンジしてみませんか?

場所は福岡県緑化センター(久留米市田主丸町)です。
お申し込みお待ちしてます^ ^

講座日時▼
【日時】令和7年5月31日(土)
午後1時30分から4時
【料金】どちらか若しくは両方の実技を申し込んでください。観葉植物の寄せ植え2,000円/夏に強い草花のハンギングバスケット3,500円
【申込・問合せ】福岡県緑化センター
電話0943-72-1193

季節の植物の寄植えと初心者のためのハンギングバスケット作り

開催日時会場参加費申し込み
R7年5月31日
13:30~16:00
福岡県緑化センター
観葉植物寄植え2,000円
草花ハンギングバスケット3,500円
★申込の際、どちらを選択するか
記入してください。両方も可能。
R7年12月6日
13:30~16:00
福岡県緑化センター
正月用寄植え2,000円
ハンギングバスケット3,500円
★申込の際、どちらを選択するか
記入してください。両方も可能。

植物に触れて心と身体をリフレッシュしましょ!

▼写真はイメージです(過去の写真です。今回の花苗と同じとは限りません)

 

▲写真はイメージです(過去の写真です。今回の花苗と同じとは限りません)

お知らせ

グリーンフェスティバル2025

緑と自然の大切さを感じてもらおうと、毎年新緑の季節に当センターを会場におこなわれるグリーンフェスティバル。

2025年は5月18日(日)に開催します!

新緑に囲まれた自然の中で、
ロープアスレチック、木工体験、丸太切り競争、ビンゴゲームなどなど!
思いっきり深呼吸しにお越しください。

 

イベント名:グリーンフェスティバル2025

日時:2025年5月18日(日)

9時30分開場 10時開会 15時催し物終了予定

最新の情報は専用ページをご確認ください。

グリーンフェスティバル情報