緑のことを体感、イベント・講習会にも無料で参加できる福岡県久留米市田主丸の緑化公園

緑化講習会

Green learning

緑化講習会

庭木の剪定や植栽の仕方などを学ぶ、当センター主催の講習会です。
受付開始日以降にセンターに電話でお申し込みください。
なお、日程が変更になる場合もありますので、最新の計画をご確認ください。

令和7年度緑化講習会(PDF)

R7講習会A一覧2025

 

緑化講習会の詳細

【開講時間】

①午前の部  9時30分~12時
②午後の部  13時30分~16時
※①・②の時間帯ではない講習会もあります。詳しくは別紙の一覧か、下表で確認してください。

【講習場所】

県内各所。下表参照。

【参加費用】

一部材料費が必要な場合もあり。

【応募方法】

当センターに電話またはFAXで申し込む。
電話 0943-72-1193   FAX 0943-72-1558 (月曜休館)

【応募開始日】

概ね開催月の前月から。このページから申し込めるものは申込みボタンを設置しています。ご不明な点はお問い合わせフォームからお尋ねください。

【応募締切日】

原則として前日まで。材料代が必要なものは締切日が早めの場合もあります。定員が決まっている場合は、定員になり次第締め切ります。

【備考】

計画内容は都合により変更される場合があります。随時最新の一覧表をご確認ください。

【会場案内】

【令和7年度 開講日程と内容】

以下は令和7年度の内容です。

剪定バサミなど剪定道具の手入れ

開催日時会場参加費申し込み
R7年4月12日
10:30~12:00
福岡県緑化センター
無料
R年9月6日
10:30~12:00
福岡県緑化センター
無料

春を彩る草花の寄せ植え

開催日時会場参加費申し込み
R7年5月18日
10:00~15:00
※途中休憩あり
福岡県緑化センター
(グリーンフェスティバル)
2,000円15名のうち7名のみ事前受付します
残りは当日イベント会場で受け付けます


ハンギングバスケット作り

開催日時会場参加費申込
R7年6月18日
10:00~15:00
※途中休憩あり
福岡県緑化センター
(グリーンフェスティバル)
3,500円
(先着15セット)
15名のうち7名のみ事前予約できます。
残りは当日イベント会場にてお申し込みください。

子ども緑の教室(樹木探偵団)

開催日時会場参加費申し込み
R7年5月18日(日)
10:00~15:00
※イベント開催時
福岡県緑化センター
(グリーンフェスティバル)
無料事前申込不要
当日本館前で受け付けます

竹を使った工作

開催日時会場参加費申し込み
R7年5月18日
10:00~15:00
※イベント開催
福岡県緑化センター
(グリーンフェスティバル)
100円事前申込不要
直接会場にて受付

庭木の剪定と管理

開催日時会場参加費申し込み申し込み
R7年6月7日(土)
9:30~12:00
春日市クローバープラザ無料終了
R7年6月14日(土)
9:30~12:00
宗像市宗像ユリックス無料終了
R7年7月5日(土)
13:30~16:00
行橋市研修センター無料終了
R7年7月12日(土)
13:30~16:00
飯塚市庄内保健福祉総合センターハーモニー無料終了
R7年9月27日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター
(久留米市田主丸町)
無料終了
R7年11月8日(土)
13:30~16:00
大牟田市手鎌地区公民館無料終了

草花&多肉植物の寄植え講座(実技あり)

開催日時会場参加費申し込み
R7年6月7日(土)
13:30~16:00
春日市クローバープラザ草花2,000円
多肉1,000円
★申込の際、備考にどちらを選択するか
記入してください。両方も可能。
R7年6月14日(土)
13:30~16:00
宗像ユリックス草花2,000円
多肉1,000円
★申込の際、備考にどちらを選択するか
記入してください。両方も可能。
R7年10月4日(土)
13:30~16:00
北九州市立総合農事センター
草花2,000円
多肉1,000円
★申込の際、備考にどちらを選択するか
記入してください。両方も可能。
R7年3月1日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター草花2,000円
多肉1,000円
★申込の際、備考にどちらを選択するか
記入してください。両方も可能。

庭木の病害虫と防除

開催日時会場参加費
R7年6月22日(日)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料
R8年2月28日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料

庭木の剪定(マツのみどり摘み  実技あり )

開催日時会場参加費申し込み
R7年6月21日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料

庭木の剪定(緑セン友の会&緑のサポーター向け講習会)令和7年度

開催日時会場参加費申し込み
6月28日(日)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料
11月29日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料
3月7日(土)9:30~12:00福岡県緑化センター無料

季節の植物の寄植えと初心者のためのハンギングバスケット作り

開催日時会場参加費申し込み
R7年5月31日
13:30~16:00
福岡県緑化センター
観葉植物寄植え2,000円
草花ハンギングバスケット3,500円
★申込の際、どちらを選択するか
記入してください。両方も可能。
R7年12月6日
13:30~16:00
福岡県緑化センター
正月用寄植え2,000円
ハンギングバスケット3,500円
★申込の際、どちらを選択するか
記入してください。両方も可能。

子ども緑の教室(夏休みの自由研究はこれできまり!葉っぱの研究)

開催日時会場参加費申し込み
R7年8月2日(土)
10:00~12:00
春日市クローバープラザ無料
R7年8月16日(日)
13:30~15:30
福岡県緑化センター無料

日本庭園の鑑賞について(和風庭園について)

開催日時会場参加費申し込み
R7年8月24日(日)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料

子ども緑の教室(ドングリや木の枝で自然工作)

開催日時会場参加費
R7年10月未定
耳納DE FESにて
10:00~15:00
福岡県緑化センター(耳納deFes)無料
R7年11月16日(日)10:00~15:00春日市クローバープラザ無料

庭木の剪定(マツの古葉落とし  実技あり )

開催日時会場参加費申し込み
R7年11月15日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料
R7年11月15日(土)
13:30~16:00
福岡県緑化センター無料

子ども緑の教室(正月を飾るこけ玉づくり)

開催日時会場参加費申し込み
R7年12月13日(土)
10:00~12:00
春日市クローバープラザ100円
R7年12月13日(土)
13:30~15:30
春日市クローバープラザ100円
R7年12月20日(土)
10:00~12:00
福岡県緑化センター100円

家庭果樹の育て方

開催日時会場参加費申し込み申し込み
R8年2月7日(土)
9:30~12:00
福岡県緑化センター無料

自然観察会(春の野鳥観察)

開催日時会場参加費申し込み申し込み
R8年2月14日(土)
10:00~12:30
福岡県緑化センター無料
※持ち運べる双眼鏡を持っておられる方はご持参ください
 

写真集

準備中

 

 

学ぶ体験する一覧

  • イベント
  • 講習会の全容
  • 緑の教室(庭木の管理コース)
  • 緑の教室(ガーデニングコース)
  • 緑化講習会A
  • 出前講習
  • ヨガ
  • アロマ
  • 音楽会
  • ウォーキング
  • 動画